Software Systems through Complex Networks Science: Review, Analysis and Applications
Lovro Šubelj, Marko Bajec. Software Systems through Complex Networks Science: Review, Analysis and Applications. SoftwareMining'12.
- ソフトウェア工学というやつなのか?
- ソースコードの品質が良いもの悪いものはどういう性質を持っているか等を解明したいっぽい
- なかなかいいの作れないからグラフで解析するのはどうかね
- 的なアプローチのまとめ的論文っぽい
- グラフ
- いろんなのがありえる
- パッケージ間?クラス間?関数?行?
- 今日はクラスにします
- 継承したり,フィールドがあったり,関数の引数になってたり返り値になってたりすると枝がはられる(有向)
- 大きさ
- weka で 1K 頂点,4K 辺
- java で 1.5K 頂点,10K 辺
- ちっせーよ(しょぼーん)
- いろんなのがありえる
- 性質
- scale-free
- lower γ = higher code reuse
- small-world
- 中心性の高い頂点
- scale-free
ビットベクトルで到達可能性クエリほげほげするやつでは,ソフトウェアのグラフは多分,行を頂点としたグラフで,あれはこういう風な綺麗なグラフには到底見えなかった.